0円スクール(ゼロスク)は、無料でエンジニアのスキルを身につけて就職できるといわれているプログラミングスクールです。
現場目線のカリキュラムと通学式のスクールによる徹底的なサポートで安心してプログラマーとして就職を目指すことができます。しかし、本当に0円で学べるの?と疑問に思っている方もいらっしゃると思います。
では、実際のところ0円スクール(ゼロスク)で学べば、本当にほかのプログラミングスクールと同じような実力を手に入れられるのでしょうか?実際の評判・口コミを調査をしました。
料金やコース、就職先、受講するメリット・デメリットなどの情報についても、まとめているので是非プログラミングスクール選びの参考にしてみてください。
\0円スクールの申し込みは下記のボタンから!/
プログラミングを学ぶなら今がチャンス!
0円スクールとは?特徴を紹介
スクール名 | 0円スクール(ゼロスク) |
運営会社 | 株式会社ブレーンナレッジシステムズ |
料金(税込) | 0円 |
コース名 | 初心者コース、開発コース |
学習可能な言語 | Java、HTML/CSS、JavaScript、jQuery、Bootstrap、SQLなど |
0円スクール(ゼロスク)は現場で使えるスキルとコミュニケーション能力が身につけられるようにカリキュラムが組まれています。
公式サイトを見てみてると、受講料をネックにプログラミングの勉強をあきらめている人に熱いメッセージが送られています。
こういった部分でも評判が良いことがうかがえます。
プログラミングの勉強以外にも面談練習やビジネスマナー、スキルシートの書き方などもサポートしており、就職まで徹底的にサポートしてもらえる体制が整っています。
卒業生のほとんどが就職できていることからも、現場に合ったスキルが身につくことは間違いありません。
プログラミングを学んで、IT業界に就職したいという人には、ぴったりなスクールだといえるでしょう。
なぜ無料?0円スクールが完全無料でプログラミングスクールを運営している3つ理由
普通であれば最低でも数万円かかるプログラミングスクールの受講料が0円スクールではなぜ無料なのでしょうか。
0円スクールが完全無料でプログラミングスクールを運営している理由を3つ解説していきます。
① 実際の現場で通用するスキルを身につけてほしい
プログラミングスクールに数十万円というお金を払ったからといって、現場で通用するスキルが身につくかはわかりません。
そのため、0円スクールでは現場で通用するスキルを身につけることに重きを置いています。
実際に現場で働いているエンジニアがカリキュラムを作っていることもあり、せっかく勉強したのに現場では役に立たなかったという心配はありません。
② プログラミングを学ぶチャンスを与えたい
普通であれば、プログラミングスクールの受講料は安くても数万円、高ければ数十万円の費用がかかります。
そのため、受講料が準備できずにプログラミングのスキル習得をあきらめてしまう人も大勢います。
0円スクールではそのような人を少しでもなくすために、やる気がある人にプログラミングを学んでほしいと思っています。
だからこそ、受講者に対して完全無料でスキルの習得ができるまでサポートしているのです。
③ IT業界の活性化を使命にしている
IT業界は、プログラミングスキルがあれば仕事を円滑に進めていけるわけではありません。
IT業界で就職して活躍するためには、プログラミングスキル以外のコミュニケーション能力も重要になってきます。
0円スクールは高度なスキルを身につけることはもちろん、コミュニケーション能力の高い人材を通して、IT業界の活性化につなげたいと考えています。
そのため、完全無料でスキルとコミュニケーション能力を身につけられるカリキュラムを組んでいるのです。
0円スクール卒業後の就職は?
0円スクールでは、卒業生のほとんどが企業から内定を獲得している実績があります。
卒業生の多くは、0円スクールの運営している株式会社ブレーンナレッジシステムズへ就職しています。つまり、0円スクールは株式会社ブレーンナレッジシステムズへの入社試験の役割も担っているということになります。
ここまでの説明を聞くと、必ず株式会社ブレーンナレッジシステムズへの入社しなければいけないの?と不安になるかもしれませんが安心してください。
必ず0円スクールが紹介する企業へ入社する必要はない
入社は強制ではなく、0円スクール受講後は別の企業に就職しても問題ありません。
違約金などの追加料金が発生する心配もないので、安心して受講することができます。
0円スクールは途中でやめても違約金は発生しない
0円スクールが完全無料で受講できる理由は前述しまたが、「ただほど怖いものはない」のことわざがある様に、無料で受講できる代わりに途中で辞めれない、もしくは辞めたら違約金が発生するのでは?と疑ってしまいますよね。
安心して下さい。0円スクールでは途中で辞めても違約金はかかりません。
0円スクールに通うのに入学金、受講料、教材費、違約金は一切かからず必要なのは自分で学ぶ意欲、向上心だけ。つまり、本気でプログラマーやエンジニアを目指したい人は歓迎されるスクールというわけです。
ちなみに他の無料で受講できるプログラミングスクールだと途中で辞めると違約金が10万円〜20万円ほど平均で発生するので、0円スクールの完全無料の凄さが伺えます。
説明会は平日と、定期的に土曜日も開催しております。
※ オンライン説明会あり。まずは話だけでも聞いてみましょう
※ 未経験から最短3ヶ月でプログラマーを目指せます
0円スクールのメリットは完全無料で現場で通用するプログラミングのスキルが学べる
ここまで0円スクールの概要について説明してきました。では次に、0円スクールでプログラミングを学ぶことでどのようなメリットがあるのか?について説明していきます。
ほかのプログラミングと違い、無料で学べる分、スキルは身につかないのでは?と心配な面もあると思うので、しっかり確認したい人も多いと思います。
それを知るためにも、メリットをいくつかまとめてみました。
完全無料で受講が可能
0円スクール最大のメリットは、受講料が完全無料であることです。
プログラミングスクールに入校しようと思うと最低でも数万円~数十万円の費用がかかるのが普通です。それが、0円スクールでは無料なのだから驚きです。
しかも、途中退会したからといって違約金を払う必要はありません。就職先のサポートまでしてくれるので、受講してから仕事に困ることもありません。
0からスキルを身につけて、IT業界に就職したいひとにはぴったりなスクールといえます。
現場での通用するスキルが学べるカリキュラム
0円スクールのカリキュラムは現役のエンジニアが持ち帰った課題をカリキュラム化しています。
そのため、実際に現場で通用するようなスキルの習得が可能です。
カリキュラムは一人一人の理解力に合わせたものとなっており、最初はカリキュラムに書いてある内容を写して基礎を学び、後半には自分で考えながらアプリケーションの実装までを行えます。
コースは、初心者コースと開発コースがあり、それぞれ以下のように特徴があります。
コース名 | 初心者コース | 開発コース |
---|---|---|
コース概要 | 基礎からアプリケーション開発までを学べる。 初心者向きのコース。 | 基礎は習得済みの方向け。アプリケーション開発の知識を学べる。 |
受講時間 | ~493時間 | ~411時間 |
受講期間の目安 | 1~3ヶ月 前後(平均2ヶ月半) | 1~2ヶ月半 前後(平均2ヶ月) |
コースの流れ、カリキュラム | 1.プログラミング基礎講座 2.データベース基礎講座 3.Javaプログラミング初級講座 4.Javaプログラミング上級講座 5.データベース実践問題 6.システム開発_実務演習 7.ビジネスマナー講座 | 1.データベース基礎講座 2.Javaプログラミング初級講座 3.Javaプログラミング上級講座 4.データベース実践問題 5.システム開発_実務演習 6.ビジネスマナー講座 |
自分のプログラミングスキルに合わせて勉強できるのも0円スクールのメリットです。
卒業後の就職・転職の時にも役立つビジネスマナーが学べる
0円スクールでは、カリキュラムのなかにもある通り、プログラミングスキル以外にも卒業後の転職活動や実際に働くときに重要なビジネスマナー、メールマナーなどが学べます。
そのため、就職や転職にも役立てることが出来ます。
卒業後すぐに転職活動を行うことができ、多くの卒業生は0円スクールを運営している株式会社ブレーンナレッジシステムズへ入社しています。
ただ、必ず株式会社ブレーンナレッジシステムズへ入社しなければいけないわけではないので安心してください。
就職・転職サポートを受けながら自分の好きな就職先で仕事をすることも可能です。
0円スクールのデメリットは面談や条件があるので誰でも受講できる訳ではない点
続いては、0円スクールのデメリットについて触れていきます。
0円スクールのプログラミングスクールは、サポートも充実しており、満足度の高いサービスと評判です。
しかし、デメリットがないわけではありませんので、スクール選びの際は気をつけてください。
入校には入校面談に突破する必要がある
0円スクールの受講には入校面談の突破が必要です。
入校面談は対策を行うほど難しいものではないありません。
面談ではプログラミングを学びたい思いや理由をしっかり伝えましょう。
受講には条件がある
0円スクールには、受講するための条件があります。
エンジニアとして就職をしたい人むけのスクールなので、最低限の条件を設けているようです。
条件に該当しない人は、そもそも入校できないので、条件はしっかり確認するようにしてください。
条件項目 | 条件 |
---|---|
年齢 | 18歳以上35歳以下の方 |
必須スキル | 特に無し (未経験者可) |
理想の 受講ベース | 週4日以上推奨 (週4日以上の受講が難しい場合には応相談) |
その他条件 | 1年以内にIT業界に就職・転職意思のある人 やる気のある人 |
条件に該当している人は、0円スクールでの受講が可能となります。
受講できるのは平日の昼間のみ
0円スクールの受講は平日昼間のみとなり、9時半~18時半の時間に限定されています。
また、受講には各地方にあるスクールに直接出向く必要があります。
スクールは東京(休校中)・仙台・大阪・福岡・名古屋と各地方にあるものの、自宅学習できないのはデメリットともいえるでしょう。
※ スクールから宿題や手順書などが渡されるため、通学以外の時間は自宅学習可能。
しかし、スクールには一緒に学習する仲間や講師がいるのでしっかりとスキルを身につけられるのは間違いありません。
0円スクールの評判・口コミ
次は、実際に0円スクールを受けた人たちの評判や口コミを見てみましょう。やはり、実際に受講した人の意見は知っておきたいところです。
インターネットやSNSで多くの評判や口コミ情報が掲載されていたので紹介させていただきます。
悪い評判・口コミ
プログラマーの無料スクールって北海道だと0円スクールしか見つからなかったけど、ネットの評判見ても都合の良さそうな事しか書いてなくて当てにならなさそう。
出典:Twitter
0円と聞くと、いい点が書いてあっても不安が出てくるのは当然だと思います。
0円スクールで受講する際は、良い評判だけでなく悪い評判にも耳を傾けて、しっかりとメリット・デメリットを把握したうえで受講するようにしましょう。
ただし、各地方にスクールがあるので、通いながらスキルを身につけたい人には良いスクールといえるでしょう。
【評判・口コミ】0円スクールは最悪【就職先選べません】 をupです。0円スクールは就職先が選べないですし、その就職先も年収低くておすすめしません。年齢制限が緩いのも、自社の関連会社しか就職できないから自由に設定しているだけですよ。
出典:Twitter
0円スクールの就職先は関連する会社への入社がメインのようです。
しかし、必ず決められた会社に入社が必要なわけではなく、就職・転職のサポートを受けながら自分に合った就職先を見つけることも可能です。
受講はいつでもやめることもできますし、まずはプログラミングにチャレンジしてみたいという人でも受講することはできます。
良い評判・口コミ
0円のプログラミングスクールいいね✨✨
入社面談を100%保証ってすごいね🌟
最短3ヶ月でITエンジニアになれる
現場を想定したカリキュラムで無料なら
近くのスクールに通おうかな🧸
副業でITエンジニアの仕事できたらいいよね。
自分で稼げるスキルを身に着けたい🐸
出典:Twitter
やはり0円でプログラミングのスキルを身につけられるのは魅力的な点です。
入社面談100%保証なのもうれしい点といえるでしょう。カリキュラムには、就職・転職サポートが含まれているので、入社面談も安心して受けることができます。
また、仮に入社しなくても、転職に役立つスキルが身につけられるのは大きなメリットといえます。
名前から無料を推し出している0円スクール(ゼロスク)の紹介です。未経験から通学式スクールでJavaを学びたい場合はおすすめ!
出典:Twitter
開発言語の人気ランキングや求人数において、常に1、2位を争う主流の言語Javaを無料で学べるのは大きなメリットとなります。
未経験の方でもスクールに通いながら、分からないことは直接聞いて学べるのは嬉しい点です。
名前からも0円でプログラミングを学べるという点に力をいれており、現場で通用するスキルを習得できるのは0円スクールの大きな特徴といえます。
\0円スクールの申し込みは下記のボタンから!/
プログラミングを学ぶなら今がチャンス!
0円スクールはこんな人におすすめ
ここまでメリット・デメリットや評判について、説明してきました。
次に、0円スクールはどのような人と相性が良いのか?どのような人におすすめなのか?について説明していきます。
ここで説明した内容に合致していない人は、おすすめできないという意味ではなく、あくまでも一例として参考にしてください。
自分自身で調べてみて、0円スクールで学びたいということであれば受講してもらって構いません。
無料でプログラミングを学びたい人におすすめ
プログラミングを学びたいけど、受講料が用意できなくて勉強ができない・・・
そんな人でも安心して受講できるのが0円スクールです。
スクールに通いながら学ぼうと思うと、通常であれば数万円~数十万円の費用がかかるスクールが多い中、完全無料で学べるのは最大の魅力です。
スクールに通う費用を準備できずに、プログラミングの勉強を迷われている人には0円スクールはおすすめです。
IT業界に就職したい人におすすめ
IT業界は年々進化しているしているにもかかわらず、人材不足に苦しんでいる業界です。
そんなIT業界で、自分自身の価値を高められるIT業界に就職したい人にはおすすめのスクールとなっています。
卒業後の転職活動や実際に働くときに重要なビジネスマナーも学べます。
今後ますます発展していくIT業界の最先端技術に触れて、さらにスキルを高められるのも魅力的な点です。
現場で通用するスキルを身につけたい人におすすめ
0円スクールは現場で活躍するエンジニアが作成したカリキュラムを使用しています。
そのため、実践により近いスキルを身につけることができます。
また、コースは「初心者コース」と「開発コース」の2つが用意されており、今までの学習スキルに合わせたコースが選択可能です。
初心者コースは、プログラミングスキルの基礎からアプリケーションの開発まで学ぶことができます。今までプログラミングを学んでこなかった人におすすめのコースです。
もう一つは、開発コースです。基礎はすでに学んでいる人におすすめなコースとなっています。
スクールに通いながら学習したい人におすすめ
プログラミングスクールのなかには、教材だけ渡されて自己学習のみで進めるようなスクールもあります。
しかし、プログラミングは初心者にはハードルが高く、教材だけの自己学習では挫折してしまう人も多いです。
その点、0円スクールでは各地方にあるスクールに通いながら学習を進めることで、いつでも疑問を解消しながら学ぶことができます。
スクールにいけば、同じようにプログラミングを勉強している仲間もいるので、1人孤独に学習するのが苦手な人にはおすすめなスクールとなっています。
0円スクールの申し込む手順・受講までの流れ
次に、0円スクールの利用までの流れを紹介します。
「0円スクールでIT業界に就職しよう!」と思ったら、以下の手順・受講までの流れをぜひ参考にしてください。
手順1:受講条件を確認
まず、0円スクールには入校の条件があります。
条件に該当しない人は、そもそも入校できないので、条件はしっかり確認するようにしてください。
条件項目 | 条件 |
---|---|
年齢 | 18歳以上35歳以下の方 |
必須スキル | 特に無し (未経験者可) |
理想の 受講ベース | 週4日以上推奨 (週4日以上の受講が難しい場合には応相談) |
その他条件 | 1年以内にIT業界に就職・転職意思のある人 やる気のある人 |
条件を見ると、就職・転職を本気で目指している人に受けてほしいという熱意が伝わってきます。
条件に該当している人は、次の段階として説明会に参加しましょう。
手順2:説明会への参加
0円スクールでは、説明会への参加と個別面談が必須になっています。
まずは、公式サイトから「説明会・体験入学」を選び説明会に参加するべく申し込みを行いましょう。
説明会はMeetを使用したオンライン開催にて実施しているため、PCもしくはスマートフォン・タブレットでの準備が必要になります。
説明会は平日と、定期的に土曜日も開催しております。
対面での参加は各地方にあるスクールに直接出向く必要があります。
参加方法 | 準備内容 |
---|---|
PCでの参加 | Googlechromeのインストール |
スマートフォン・タブレットでの参加 | ・Googleアカウントの作成 ・Meetアプリのインストール |
対面での参加 | HPもしくは電話でのから申し込み |
申し込みは、HPの申込フォームから必要事項を記入しましょう。
必要事項は「名前」「年齢」「電話番号」「メールアドレス」「希望の地方スクール」「希望日時」等です。基本的な項目ばかりなので、安心して申し込みを行いましょう。
手順3:入校面談への参加
説明会を受けた後は、入校面談へ進みます。
入校面談は、エンジニアとしてIT業界へ転職意思があるか、プログラミングを勉強したい意欲があるかという点を見られます。
しかし、事前に対策するほどの内容ではないので準備はしなくても問題ありません。
面談で見事合格となれば、約10日後から受講できるようになります。
入校面談に落ちてしまっても・・・
0円スクールは入校面談で落ちても再受験が可能です。
落ちてしまった場合は、何がダメだったのか考えて再度入校面談に臨むのもいいと思います。
完全無料でプログラミングスキルを学びたい人はあきらめずにチャレンジしましょう!
0円スクールの運営会社は株式会社ブレーンナレッジシステムズ
会社名 | 株式会社ブレーンナレッジシステムズ |
所在地 | 〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-2-1 霞が関コモンゲート西館 24階 |
代表取締役 | 富永 邦昭 |
連絡先 | 電話:03-5157-4110 |
WEBサイト | https://bs-ja.co.jp/ |
事業内容 | 完全無料Javaスクール運営/システムの設計/開発、IT技術のコンサルタント、 ネットワーク/サーバの設計/構築/管理/運用 ※株式会社ブレーンナレッジシステムズは、株式会社ヒューマンクリエイションホールディングスの100%子会社 |
0円スクールの評判まとめ
0円スクールは、完全無料で学べるプログラミングスクールとして、現場に合わせた実践的な学習や就職・転職サポートまでついているスクールになります。
したがって、より実践的なカリキュラムで学習しながら、プログラミングスキルを高めて、すぐにIT業界で活躍できる人材になることができます。
0円で学べるということで不安に思った方も多いと思いますが、スクールに通いながら学べる学習スタイルや就職・転職サポートまでしてくれるいたれりつくせりのプログラミングスクールです。
このような手厚いサポートを受けつつ、現場で通用するプログラミングスキルを身につけたいひとにはおすすめのスクールなので、ぜひご一考ください。
\0円スクールの申し込みは下記のボタンから!/
プログラミングを学ぶなら今がチャンス!